筆ペンで書く『写経』|書き方や見本

筆ペンで書く『写経』|書き方や見本

お経と言ってもたくさんありますが、最もポピュラーな般若心経を写経してみます。お遍路などの巡礼でお寺に納経する場合、ペン字でも構わないと思いますが、やっぱり毛筆で書きたいですよね。でも、毛筆だと敷居が高い…。それであれば、筆ペンで写経しましょう。

筆ペンで書く写経の書き方の見本

お経と言ってもたくさんありますが、最もポピュラーな般若心経を写経してみます。お遍路などの巡礼でお寺に納経する場合、ペン字でも構わないと思いますが、やっぱり毛筆で書きたいですよね。でも、毛筆だと敷居が高い…。それであれば、筆ペンで写経しましょう。

 

写経用の紙は書道用品店や画材屋さんで簡単に手に入ります。※だいたい般若心経のお手本が付属しています。

 

 

筆ペンはぺんてるの極細です。中字でも書けますが、極細の方が筆のコントロールが簡単です。

 

 

書きはじめます。あまりきれいに書こうと思わずに、無心になって淡々と書いていきます。

 

 

書き終えた場所には紙を置いて汚れを防止しています。

 

 

サクサク書いていきます。筆ペンのコツは軽く持つ事です。親指、人差し指、中指で支えてる程度。筆がグラグラしない程度の力加減です。

 

 

お経が書けたら、為書きと住所、氏名、日付を書きます。今回は、本文と区別がつきやすいように行書で書いてみましょう。

 

 

出来上がりました。1枚書くのに40分くらいです。

 

毛筆に慣れている人は、筆ペンよりも毛筆の方が良いのでしょうけれど、一般的には筆ペンで十分です。筆ペンであっても、通常の毛筆と遜色は無い完成度で書けると思います。また、筆ペンは墨の継ぎ足しが必要ないから早く書けます。

 

お試しください♪

美文字は理論!自分次第で驚くほど短期間で習得することが可能になります。自分の好みの書風で楽しみながら学びましょう♪

>おすすめペン字通信講座一覧<

毛筆が無くても筆ペンがある!最新の高性能筆ペンで毛筆にも負けない筆文字を書く事ができます♪

>おすすめ筆ペン通信講座一覧<