線の細太(太細)|筆ペンの書き方のコツ

線の細太(太細)|筆ペンの書き方のコツ

筆ペンの書き方の1つのコツとして、線の細太があります。つまり、一文字の中に細い線と太い線を混在させる事です。この線の細太は適当にやれば良いと言う訳でもなく、基本的には『横画は細く』『縦画は太く』というルールがあります。

筆ペンの書き方のコツ~線の細太~

 

筆ペンの書き方の1つのコツとして、線の細太があります。つまり、一文字の中に細い線と太い線を混在させる事です。この線の細太は適当にやれば良いと言う訳でもなく、基本的には『横画は細く』『縦画は太く』というルールがあります。

 

筆ペンの書き方のコツ~線の細太~

 

この書き方は筆ペンに限った事では無く、毛筆全般に言える事です。そう言えばこの線の細太ですが、どこかで見た事がありませんか?気が付いた方もいるかもしれませんが、一般的なフォントである【明朝体】が『横画は細く』『縦画は太く』というルールで書かれています。

 

太さを変えない場合

 

ボールペン等の硬筆の場合は関係ありませんが、筆ペンで漢字を書く場合に、すべての線を同じ太さで書くとカッコいい文字になりません。仮に字形が整っていても「やる気」が感じられませんよね。

 

筆ペンの書き方のコツ~線の太さを変えない場合~

 

線の細太を意識した場合

 

ここで、少しだけ『横画は細く』『縦画は太く』を意識してみます。筆ペンで、しかも一般生活で使う文字の場合、あまり極端に意識する必要はありませんが、少し意識しただけでも、文字の印象は大きく変わります。

 

筆ペンの書き方のコツ~線の細太を意識した場合~

 

文字が活きてくる

 

字形を整えて、少し線の細太を意識して、更に少し『線に躍動感を与える』と、筆ペンで書かれた文字は活き活きしてきます。書道作品では無く、一般的に使われる筆文字であれば、これで十分だと思います。

 

筆ペンの書き方のコツ~線の細太で文字が活きてくる~

 

難しく考えない

 

「筆ペンを学びたいけど、難しいに違いない…。」普通の人であればそう思う事は当然です。いきなり筆ペンの達人の文字を見た時、自分が普段書いている文字との差がありすぎて「無理無理!」と思うのも当然です。

 

しかし、こうして筆ペンのコツを段階を踏んで知り、楽しみながら練習すると、結構すぐに書けてしまいます。実は筆ペンのコツは理論が大半なんです。理論と言っても上記の3段かいくらいなんですよね。

 

筆ペンの書き方のコツ~簡単な理論~

 

何はともあれ、筆ペンの上達の秘訣は楽しむ事です。「おっ、上手く書けた」「あ~線が曲がっちゃった」など、どんな文字になっても、アクシデントがあっても楽しめる人は上達が早いです。

 

お試しください♪

美文字は理論!自分次第で驚くほど短期間で習得することが可能になります。自分の好みの書風で楽しみながら学びましょう♪

>おすすめペン字通信講座一覧<

毛筆が無くても筆ペンがある!最新の高性能筆ペンで毛筆にも負けない筆文字を書く事ができます♪

>おすすめ筆ペン通信講座一覧<