ペン字講座を比較する方法

ペン字講座を比較する方法

あなたが美文字を手に入れたくて、ペン字講座の受講を検討している場合、いくつかあるペン字講座から1つを選び出す方法をご紹介します。

ペン字講座を比較する方法

あなたが美文字を手に入れたくて、ペン字講座の受講を検討している場合、いくつかあるペン字講座から1つを選び出す方法をご紹介します。

 

 

ペン字講座を選ぶ規準

 

  • 標準学習期間
  • 最大学習期間
  • 添削回数
  • 受講料
  • 教材の充実
  • 付属する副教材
  • 書体

 

ペン字講座を受けるメリットはペース配分が掴みやすく、専門の先生に添削を受けることができるので、効率よく上達できるところにあります。その為に、どの講座でも教材とカリキュラムはとても考えられています。

 

大手のペン字講座は学習期間や添削回数に差がありません。多分、競合とは揃えているのでしょうね。受講料は少しバラつきがありますが、これは教材の中身と副教材の充実と関係していると言えます。教材については良く検討してみてください。

 

添削について

 

大手のペン字講座は実績もあるので、カリキュラムやそれに伴う教材が洗練されています。上達する為に必要な要素がしっかり詰め込まれています。あとはカリキュラムに沿って練習して、添削課題を定期的に送ればシッカリと美文字は手に入ります。

 

添削形式についての比較検討もしてみましょう。講座によって、ぎっしり赤ペン添削が入っている場合と、意外とあっさりしている場合があります。一見、たくさん添削されていた方が良いと思いがちですが、個人的にはピンポイントで少なめの墨入れの方が効果が高いのではないかと思います。

 

でも、添削形式に関しては、個々の考え方があると思うので、どちらが良いかは自分なりに判断しましょう。ちなみに資料請求すれば、添削のサンプルを見る事ができるはずです。

 

あとは書体

 

やはり各講座で最も異なる点は書体の違いだと思います。基本的に学べる書体は楷書なのですが、楷書と言っても書く先生によって結構異なります。これは上手いとか下手とかではありません。先生が学んできた方向性によって変わってきます。

 

一般的に聞き慣れないかもしれませんが、古代の漢字を学んできた先生、日本古来の仮名を学んできた先生、自由な書風の現代詩文を学んできた先生、その他にも書道のジャンルがありますが、ジャンルの数だけ書風があると思ってください。

 

この書体の選び方ですが、これは好みの問題なので、御自身の目で見て、「いいな」と思った先生の講座を選択してください。資料請求すると書体がわかるサンプルが掲載されているはずです。

美文字は理論!自分次第で驚くほど短期間で習得することが可能になります。自分の好みの書風で楽しみながら学びましょう♪

>おすすめペン字通信講座一覧<

毛筆が無くても筆ペンがある!最新の高性能筆ペンで毛筆にも負けない筆文字を書く事ができます♪

>おすすめ筆ペン通信講座一覧<